マーケティングを通じて、
より多くのお客様を守りたい
R.Y.
マーケティング部
2024年入社
私はマーケティング部の一員として、Webマーケティング業務に携わっています。具体的な業務としては、SEO対策やGoogle広告などを担当していて、それに必要なWebサイトのメンテナンス、広告の設定や協力会社様とのコミュニケーション、フィリピンのセブにある子会社のメンバーのマネジメントなどを行っています。
ISRに入社する前は、BtoBのデジタルマーケティング支援の仕事をしていました。お客様に施策を提案していく中で、「自分が現場の担当者だったら、もっとこんな施策を実施してみたい!」と思うことが山のようにありました。なので、自分の今後のキャリアを考えた時に、インハウスでデジタルマーケティングをやってみたかったんです。当初、ISRはシングルサインオン(SSO)サービスの会社だと認識していたのですが、パスキー(FIDO2)によるパスワードレス認証などを提供する会社だということを知りました。今後もニーズが高まるセキュリティ事業に将来性を感じ、ISRで働きたいと考えるようになりました。
INTERVIEW II私の入社当時はデジタルマーケティングの施策を実施し始めたばかりの時期で、入社と同時にSEOという重要な役割を任せられました。マーケティング部には活発に更新されているWebページや分析ツールなどがあったので、ゼロからというよりはそれらを活用しつつも、自身でイチから取り組むことができる環境でした。私としてはとてもありがたく、やりがいも感じています。
また、フィリピンのセブにある子会社のWeb制作チームのメンバーをマネジメントする、チームリーダーを任せてもらっています。学生時代にフィリピンでインターンをしていた経験がありましたし、前職でWebサイト制作のディレクションをしていたのですが、部下を持つことは初めてです。過去の肩書にとらわれず、個人の経験や能力を認めて任せてくれる風土があると感じています。
それに、自ら発案したことに対し、真っ向から否定されたことはあまりないですね。しっかり準備して説明をすれば受け入れてくれるので、自分から動けば希望を叶えられる文化があると感じています。例えば先日は、お客様のことを知りたいと思い、営業担当者にお願いし営業に同行させてもらいました。このように、ISRの社員はみんな協力的で、些細なことでも助けようとしてくれます。お客様の力になりたいという思いが強い社員が多いですね。そのような人が多いからこそ、一度ご契約いただいた後のサポートも手厚く、長く会社が続いているのだと思います。
マーケティングは、お客様を理解することがポイントです。もっとお客様への理解を深めて、より多くの方にCloudGateを届けたいですね。トレンドの移り変わりも早くなっているので、その変化に合わせて会社とともに自分も成長していきたいです。
クラウドビジネスを盛り上げてみたいという方、色々な経験を積み挑戦してみたいという方、
グローバルな環境で働きたいという方、ぜひ私達ISRチームの一員として働いてみませんか?
※現在新卒の募集はございません。